×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとう作ってしまいました。愛って不可能を可能にするのね。
完全に二次創作かつ乙女じゃないのでサイトにページを作るかどうかは未定です。
ゲーム紹介サイトに登録したので、早ければ明日公開しますねー。
今回とうとうLive2Dに手を出してしまいましたw
おおう…動きますよ...技術の進歩ってすげえです。
完全に二次創作かつ乙女じゃないのでサイトにページを作るかどうかは未定です。
ゲーム紹介サイトに登録したので、早ければ明日公開しますねー。
今回とうとうLive2Dに手を出してしまいましたw
おおう…動きますよ...技術の進歩ってすげえです。
PR
ペンラをふるのをver.2.00にアプデしました。
PC版の方にファンクション機能をつけたり画面エフェクトを増やしました。
(訳:WEB版はまんまです)
ハートの数を増やしたり星を周囲に瞬かせたりと地味に変更しました。
ほかに青と黄のバラが舞い落ちる効果と炎がぶわっ!となる効果が追加できて満足です。
これでいつ6/17が来ても大丈夫!6/17は6/17にしか来ないよね!わかってる!
(注釈:6/17はキンプリDVDの発売日です)
DVDの後ろでペンラゲ起動して、オバレのライブでペンラを振るんだ…のりのりの指と杖に合わせて青のペンラとバラを振り回すんだ…アフレコだってファンクション登録でタイミング合わせるんだ…ふふふ楽しみすぎてあと1ヶ月どうしよう…ステージをハデにしたりステージ照明をアニメさせたりした方がいいかな…ステージ上でキャラを動かせるといいよね…それ完全に二次創作orz
PC版の方にファンクション機能をつけたり画面エフェクトを増やしました。
(訳:WEB版はまんまです)
ハートの数を増やしたり星を周囲に瞬かせたりと地味に変更しました。
ほかに青と黄のバラが舞い落ちる効果と炎がぶわっ!となる効果が追加できて満足です。
これでいつ6/17が来ても大丈夫!6/17は6/17にしか来ないよね!わかってる!
(注釈:6/17はキンプリDVDの発売日です)
DVDの後ろでペンラゲ起動して、オバレのライブでペンラを振るんだ…のりのりの指と杖に合わせて青のペンラとバラを振り回すんだ…アフレコだってファンクション登録でタイミング合わせるんだ…ふふふ楽しみすぎてあと1ヶ月どうしよう…ステージをハデにしたりステージ照明をアニメさせたりした方がいいかな…ステージ上でキャラを動かせるといいよね…それ完全に二次創作orz
泣き暮らしているわけじゃなく、jsのメソッドやらクラスやらが意味不明なのです。
jsてのも女子小学生の略ぽいですね。
小学生がクラス替えで友達と別れちゃって泣いてるイメージでしょうか。違う。
ティラノスクリプトはjsが使えるそうなんですよ!すごいですね!でもわからない!
文字の長さを数える.length呪文は使えたけど、要素とかいう箱入りじゃなくてカッコ入り娘の数を数える.count呪文は使えませんでしたくそう。プログラム言語ってマジ呪文ですね。わざわざ異世界転生しなくても魔法の呪文はあるよこの世界!
そんなこんなで頭の悪いスクリプトを組み合わせてなんとかファンクションというかパッチ機能を作ったのですが、何故かハートとレインボーが言うことをききません。キラキラやふわふわはききわけのいい子ちゃんなのに何故だ。そんなにヌルヌルをブチ込まれるのがイヤなのか!?(※nullの代入の意味)あまりにいうことをきいてくれなくて、気がついたらプログラム言語擬人化で小話ができました(※脳内)。同級生の寺野すぐりくん(ティラノスクリプト)もかわいいけど、やっぱり香久霧二先輩(吉里吉里2KAG3)が好きなの…みたいな。江洲悌二先生(TJS)には手が出せませんむしろ手を出しちゃなんねえよ!何言ってるのかわかんないですね!
ハートとレインボーがなんとかならんとバラやらバーニングやらが追加できんです。DVD発売までに間に合うんかこれ…めそめそ。タイトルがだいたいあってると気づきました。
jsてのも女子小学生の略ぽいですね。
小学生がクラス替えで友達と別れちゃって泣いてるイメージでしょうか。違う。
ティラノスクリプトはjsが使えるそうなんですよ!すごいですね!でもわからない!
文字の長さを数える.length呪文は使えたけど、要素とかいう箱入りじゃなくてカッコ入り娘の数を数える.count呪文は使えませんでしたくそう。プログラム言語ってマジ呪文ですね。わざわざ異世界転生しなくても魔法の呪文はあるよこの世界!
そんなこんなで頭の悪いスクリプトを組み合わせてなんとかファンクションというかパッチ機能を作ったのですが、何故かハートとレインボーが言うことをききません。キラキラやふわふわはききわけのいい子ちゃんなのに何故だ。そんなにヌルヌルをブチ込まれるのがイヤなのか!?(※nullの代入の意味)あまりにいうことをきいてくれなくて、気がついたらプログラム言語擬人化で小話ができました(※脳内)。同級生の寺野すぐりくん(ティラノスクリプト)もかわいいけど、やっぱり香久霧二先輩(吉里吉里2KAG3)が好きなの…みたいな。江洲悌二先生(TJS)には手が出せませんむしろ手を出しちゃなんねえよ!何言ってるのかわかんないですね!
ハートとレインボーがなんとかならんとバラやらバーニングやらが追加できんです。DVD発売までに間に合うんかこれ…めそめそ。タイトルがだいたいあってると気づきました。
ちょこちょこペンラゲをDLいただいているようでどうもありがとうございます(o*。_。)o
キンプリのCDやらDVDやら視聴しつつボタンを押しまくってるわけですが、ステージとペンラをまとめて色変えできないのが悲しい。ステージ真っ暗で青ペンラ横倒しを一瞬でできないのが悲しい。黄色いバラが舞ったり無限ハグや火柱ができないのが悲しいです。
てことで、お好み機能を割り当てるファンクションボタンとかあったら便利じゃね?と只今機能追加中です。成功するといいなー。
ティラノスクリプトは初めて触りましたが、吉里吉里KAGとほぼ一緒なので使いやすいです。
アニメGIFも使えるってすごいと思いました。おかげでペンラをぶんぶん振り回せます。
いつかワンダーコレクションで公開したいです。
キンプリのCDやらDVDやら視聴しつつボタンを押しまくってるわけですが、ステージとペンラをまとめて色変えできないのが悲しい。ステージ真っ暗で青ペンラ横倒しを一瞬でできないのが悲しい。黄色いバラが舞ったり無限ハグや火柱ができないのが悲しいです。
てことで、お好み機能を割り当てるファンクションボタンとかあったら便利じゃね?と只今機能追加中です。成功するといいなー。
ティラノスクリプトは初めて触りましたが、吉里吉里KAGとほぼ一緒なので使いやすいです。
アニメGIFも使えるってすごいと思いました。おかげでペンラをぶんぶん振り回せます。
いつかワンダーコレクションで公開したいです。
先ほどよりふりーむ様からPC版ダウンロードが始まりました。
申請から2時間くらいで公開ってあまりのお仕事の速さにビビりました。
WEB版の準備が間に合わなかったよ!うわあい!
ふりーむの中の御方様、ありがとうございます。
WEB版はティラノスクリプト御用達のワンダーコレクションで公開したいわーと準備してたのですが、何故かChromeが表示されなくてですね・・・IEは使用NGだしFirefoxはWEB版の目玉の動画再生ができないから、Operaしか正常に表示できないっちゅー悲しい事態に陥りました。なにこの悲しみ。
なのでワンダーコレクションでの公開はChrome問題が解決するまで保留にして、とりあえず自サイトでテスト公開はじめました。よろしければ遊んでみてください。
個人的にはPC版のハートが飛び出すやつやキラキラが動くのが気に入ってます。あとぐるぐるペンラを振り回すやつとか。
ところでゲームのタイトルで気づいた方はおわかりのように、キンプリにハマってます。
このソフトも27日発売のアルバム収録の「ドラマチックLOVE」を聴きながらペンラを振りたくて作ったんですよねー応援上映楽しいです。
ペンラの「横倒」の動きはのりのりの杖を意識しました。あれホント楽しいです。
6月には映画のDVDも出るし、それまでにちょこちょこ機能を追加できたらいいなあ。
ていうか公式が作ってくれませんかね・・・操作パネルじゃなくてUSBコントローラーで操作できるやつがいいです。お願い○ミー○ーツ様!
申請から2時間くらいで公開ってあまりのお仕事の速さにビビりました。
WEB版の準備が間に合わなかったよ!うわあい!
ふりーむの中の御方様、ありがとうございます。
WEB版はティラノスクリプト御用達のワンダーコレクションで公開したいわーと準備してたのですが、何故かChromeが表示されなくてですね・・・IEは使用NGだしFirefoxはWEB版の目玉の動画再生ができないから、Operaしか正常に表示できないっちゅー悲しい事態に陥りました。なにこの悲しみ。
なのでワンダーコレクションでの公開はChrome問題が解決するまで保留にして、とりあえず自サイトでテスト公開はじめました。よろしければ遊んでみてください。
個人的にはPC版のハートが飛び出すやつやキラキラが動くのが気に入ってます。あとぐるぐるペンラを振り回すやつとか。
ところでゲームのタイトルで気づいた方はおわかりのように、キンプリにハマってます。
このソフトも27日発売のアルバム収録の「ドラマチックLOVE」を聴きながらペンラを振りたくて作ったんですよねー応援上映楽しいです。
ペンラの「横倒」の動きはのりのりの杖を意識しました。あれホント楽しいです。
6月には映画のDVDも出るし、それまでにちょこちょこ機能を追加できたらいいなあ。
ていうか公式が作ってくれませんかね・・・操作パネルじゃなくてUSBコントローラーで操作できるやつがいいです。お願い○ミー○ーツ様!