×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ティラノスクリプトのスキップはデフォルトで既読未読も問答無用でぶっとばすという大変漢気にあふれた設定で大好きです。ですが周回が必要な場合は未読箇所で止まってくれないので、やはり一旦立ち止まって現状を振り返る大人対応な既読スキップ氏もいらっしゃるとうれしい。
これまでいろいろやってもダメだった既読スキップ。やっと謎が解けてブラウザ版から搭載できそうです。うわーい。謎といっても、単にラベルの入れ方が足りなかっただけでした。シナリオの最初に「*start」と書いて満足しちゃあかん。スキップを止めたい位置全部に入れなあかん。とりあえず全台詞の前に「*連番数字」を入れて解決しました。力技万歳。
全部で1200近く台詞があったので、連番部分はEXCELさんにご登場願いました。オートフィルタでALT+「;」とかフィルで連番を列設定とか知らんかったですよ…便利…。
英語字幕もなんとなく形になりました。なったんじゃないかな。なってる気がする。
これまでいろいろやってもダメだった既読スキップ。やっと謎が解けてブラウザ版から搭載できそうです。うわーい。謎といっても、単にラベルの入れ方が足りなかっただけでした。シナリオの最初に「*start」と書いて満足しちゃあかん。スキップを止めたい位置全部に入れなあかん。とりあえず全台詞の前に「*連番数字」を入れて解決しました。力技万歳。
全部で1200近く台詞があったので、連番部分はEXCELさんにご登場願いました。オートフィルタでALT+「;」とかフィルで連番を列設定とか知らんかったですよ…便利…。
英語字幕もなんとなく形になりました。なったんじゃないかな。なってる気がする。
PR